災害

菅首相が広島原爆忌のあいさつで「原発に依存しない社会を目指していく」

菅直人首相は6日午前、広島市で開かれた原爆死没者慰霊式・平和祈念式(平和記念式典)であいさつし、今後のエネルギー政策について「原発への依存度を引き下げ、『原発に依存しない社会』を目指していく」と、改めて表明した。犠牲者の追悼が目的の式典でエ…

南相馬市が原発交付金辞退へ

原発の立地計画がある自治体に対して国が交付する「電源立地等初期対策交付金」について、南相馬市は4日までに、本年度の交付を辞退する方針を固めた。東京電力福島第1原発事故を踏まえ、住民安全の観点から、原発を肯定する交付金の受け取りを辞退する。…

21世紀の日本は、巨大地震の世紀? 予測か、予知か、予言か?

東日本大震災規模とされる平安時代の貞観(じょうがん)地震(869年)や関東直下型地震、東海・東南海・南海地震の3連動とみられる仁和(にんな)地震など9世紀に起きた地震が、阪神大震災(平成7年)以降の地震の状況と酷似していることが、産業技術…

福島、宮城に続き、岩手、栃木も肉牛の出荷停止

肉牛の放射性セシウム汚染問題で政府は1日、岩手県の一関市と藤沢町の計6頭から国の暫定規制値(1キロあたり500ベクレル)を超えるセシウムが検出されたとして、原子力災害対策特別措置法に基づき県全域の肉牛出荷停止を同県に指示した。福島、宮城に…

新潟・福島に記録的豪雨

記録的豪雨となっている新潟県では各地で断続的な豪雨が続き、30日までに三条市を流れる五十嵐川や大平川、大面川で相次いで堤防が決壊、魚沼市の破間川も堤防が崩れ、長岡市を流れる魚野川が氾濫するなど被害が広がっている。▼このため、すでに市内全域に…

シルク・ドゥ・ソレイユが年内で公演打ち切り。震災で団体客が低迷

オリエンタルランドは25日、東京ディズニーリゾート(TDR、千葉県浦安市)内の専用劇場でカナダのサーカス団「シルク・ドゥ・ソレイユ」が提供している独自の演目「ZED(ゼッド)」を年内で終了すると発表した。約140億円を投じ、2008年10月に営業を始…

ドキュメンタリードラマ「チェルノブイリの真相 〜ある科学者の告白〜」

1986年4月26日に起きたチェルノブイリ原発の大爆発。旧ソ連の事故調査委員会の主要メンバーとして、事故後すぐに現地入りした科学者、ワレリー・レガソフが自ら見聞きした体験をまとめた回想録を元に描いたドキュメンタリードラマ。 事故から2年後に…

「放射能汚染牛」問題がイオンにも波及

イオンは16日、暫定規制値を超える放射性セシウム物質で汚染された稲わらを与えられた牛の肉を、東京都など5都県にある傘下スーパー14店舗で計約319キロ販売していたと発表した。肉の購入客には代金を返却する。イオンリテールの村井正平社長は同日都内で会…

東北でM7.1の地震。岩手、宮城・福島に一時、津波注意報

午前9時57分ごろ東北地方で大きな地震が発生した。気象庁によると震源は三陸沖で深さは約10キロ、規模を示すマグニチュード(M)は推定7.1。岩手・宮城・福島の各県に津波注意報が発令され、一部地域で津波が確認された。 三陸沖で再び地震。昼までには解…

風説も何も、放射能汚染状況がよくわからない

食品衛生法の暫定規制値を超える放射性セシウムが検出された牛を所有していた福島県南相馬市の農家から6月末までの1カ月間に6頭の牛が出荷されていたことが明らかになった。東京都や厚生労働省などの関係者が9日、ブルムバーグ・ニュースの取材に答えた…

和歌山県で震度5強の地震。やはり南海地震も心配?

5日午後7時18分ごろ、和歌山県北部で震度5強の地震があった。九州から東海の広い範囲で揺れを観測した。気象庁によると、震源地は同県北部で、震源の深さは約10キロ。地震の規模はマグニチュード(M)5・4と推定される。 東日本大震災以来、日本列…

東日本大震災、内閣府推計では被害額16.9兆円。ただし、福島原発事故は含まず...

内閣府は24日、東日本大震災による建物やインフラ設備などの被害額が約16兆9千億円に上るとの推計を発表した。阪神大震災(約9兆6千億円)の約1・8倍の規模で、広範囲にわたる地震と津波の甚大な被害をあらためて示した。▼ただ、推計には福島第1原…

福島原発の事故調査・検証委員会の狙いは原因解明ではなくて、政治ショーなのだろうか

福島原発事故の原因究明に当たる「事故調査・検証委員会」の畑村洋太郎委員長は22日、日本記者クラブで講演。検証作業について「本人の了解があれば、首相や大臣、東電社長らから公開での聴取もあり得る」などと語った。 一応、「本人の了解」という条件が…

復興基本法が成立。これで復興が進むのか、官僚・政治家の焼け太りになるのか...

東日本大震災の復興基本法が20日午後の参院本会議で民主、自民、公明3党などの賛成多数で可決、成立した。復興債の発行や復興特区の創設、復興庁の新設などを明記。首相を本部長とし、すべての閣僚で構成する復興対策本部の立ち上げも盛り込んだ。菅直人首…

千葉県の森田健作知事、首相が来れば、浦安に行くのだ...

東日本大震災による液状化被害を視察するため、習志野市と浦安市を訪れた菅直人首相は、被災現場などの視察後「(液状化は)新しい都市型の災害。国としてできることがないか、法律や(予算の)補正で対応したい」などと述べた。▼浦安市文化会館内の災害復興…

東日本大震災直後、ウィキペディアは震災の項目の更新を止めていた

「ウィキペディア」の創始者ジミー・ウェールズ氏(44)は17日、インタビューに応じ、東日本大震災の発生直後、数時間にわたり震災の項目を更新できないようにしていたことを明らかにした。ウェールズ氏は「特に原発の事故があったためにパニックを引き…

福島原発事故・被曝問題は、高性能マスクが足りないから? 東電は「助けて」と言えない? 政府が助けない?

東京電力福島第1原発3、4号機の運転員だった男性社員2人が事故直後、国の緊急時上限の2倍以上となる600ミリシーベルトを超える被ばくをした問題で、同社は17日、放射性ヨウ素の吸着能力のあるマスクの不足や、作業に忙殺され中央制御室で食事を取らざるを得…

電力不安の夏、JRは首都圏で12〜15時に最大3割の運転本数削減へ

JR東日本は16日、東海道線、中央線など首都圏を走る主要計15線区について、平日正午-午後3時の運転本数を一部区間を除き昨年比で10-30%削減する夏の特別ダイヤを24日から9月22日まで実施すると発表した。自家発電で運転している山手線など…

高橋外務副大臣、セクハラかどうか別にしても、大震災の2日後に早くも銀座で...

民主党の高橋千秋外務副大臣(54)が、東日本大震災の発生2日後の3月13日夜、外務省に交代で泊まり込む勤務の前に同省所管団体の女性職員と東京・銀座で飲酒し、松本剛明外相から厳重注意を受けたことが明らかになった。▼高橋氏は副大臣から昇格した松…

やっぱり、東日本から脱出型の「ロングステイ」需要が増えているらしい

国内や海外で長期間滞在して余暇を過ごす「ロングステイ」が東日本大震災発生後、人気を呼んでいる。主な顧客層とされた「アクティブシニア」(60-70代の元気な年配者)に加え、乳幼児を持つ母親ら30-40代のファミリー層からの問い合わせが急増。「…

村上春樹、「核に対する『ノー』を叫び続けるべきだった」

スペイン北東部のカタルーニャ自治州政府は9日、バルセロナの自治州政府庁舎で、今年のカタルーニャ国際賞を作家の村上春樹さんに授与した。村上さんはスピーチで、東日本大震災と福島第1原発事故に触れ、原爆の惨禍を経験した日本人は「核に対する『ノー…

夏の計画停電、東京23区は除外。23区はそんなにエライんか

東京電力は9日、万が一、今月20日以降に電力需要が供給を上回る恐れが出た場合に実施する計画停電について、運用方針を発表した。1都8県の供給エリアは、原則として3月と同じ5グループに分ける。ただ、東日本大震災の被害が大きかった地域などは対象…

欧州で「O104」で死者が出る騒ぎ。発生源不明。スペインやドイツの野菜が風評被害に。

ドイツを発生源に先月から、腸管出血性大腸菌O104の感染が欧州9カ国と米国に広がり、1日までに16人が死亡、1500人以上が感染した。400人は重症という。ドイツは当初、スペイン産キュウリが原因と発表したが、誤りとわかり、野菜の輸入拒否な…

政治家は平成も大正も変わらない。関東大震災の後も政争で復興復旧計画は遅れに遅れた。

菅内閣の不信任案、小沢、鳩山の造反で成立するかもしれない情勢という。東日本大震災の復興復旧が急がれる、この時期にと思うが、1923年(大正12年)の関東大震災の時も同じような状態だった。高橋亀吉の『大正昭和財政変動史』に、こんな一節がある。 関東…

東電本社の注水中断指示は、官邸がそういう「雰囲気」だったから。空気を読んだのか...

東京電力の武藤栄副社長は東電本社が注水中断を吉田所長に指示した理由について、震災発生直後から首相官邸にいた武黒一郎同社フェローから「具体的な施策まで首相が判断する雰囲気があり、首相の判断がない中で注水を続けるのは難しい雰囲気だ」との説明が…

米国の竜巻、死者126人。行方不明も200人以上

米ミズーリ州ジョプリンを22日に襲った大規模な竜巻は、依然として200人以上が行方不明となっている。(略) 当局発表によると、26日時点で死者数は126人、負傷者は900人以上。ジョプリンを襲った竜巻は、規模を示す「改良藤田(EF)スケール…

寺田寅彦「科学上における権威の価値と弊害」(青空文庫)

いま読むと、含蓄がある寺田寅彦のエッセイ。例えば、以下のようなところ... 本当の科学を修めるのみならずその研究に従事しようというものの忘るべからざる事は、このような雷同心の芟除(さんじょ)にある。換言すれば勉(つと)めて旋毛(つむじ)を曲げ…

福島原発注水問題、政府と東電と現場の間に信頼関係がなかったということか...

東京電力福島第一原発1号機の海水注入問題で、東電は26日、一時中断したと説明してきた海水注入を、実際には中断せずに継続していたと発表した。東電本社と発電所の協議では、海水注入をめぐる検討が官邸で続いていたことから中断を決めたが、福島第一原…

福島原発事故、1号機と2号機の格納容器に穴? 当時の解説は何だったのだろう

東京電力が24日公表した福島第1原発2、3号機で炉心溶融があったとする報告書の中で、1号機は原子炉圧力容器の外側にある格納容器に直径7センチ相当の穴、2号機では格納容器に直径10センチ相当の複数の穴が開いている可能性が初めて示された。東電…

東電の経営を監視する委員会? どういう法的根拠で? その権限は?

政府は24日の持ち回り閣議で、東京電力の経営を監視する第三者委員会「経営・財務調査委員会」の設置を決めた。委員長には弁護士の下河辺和彦氏が就任し、JR東海会長の葛西敬之氏ら4人が委員となった。 これは何なのだろう。どのような法的な根拠で特定…