Acer Chromebook14を買ってしまった。画面が大きくて美しいのはやはり良い。

 昨年、MacBook Airが壊れたのきっかけに、Chromebookを使い出して、これがかなり気に入ってしまった。最近はブラウザーで、ほとんどのことはできてしまうので、ふだん使うの必要十分な機能を備えているうえ、動作は軽快、電池は長持ちし、さらに面倒くさい設定は不要。さらに圧倒的なコストパフォーマンスと大満足だったのだが、ただひとつ不満だったのが液晶画面。これはChromebookを試してみるために、ともかく安いものを、と、最低価格帯のAcerのマシンを買ってしまったがゆえの問題で、Chromebookそのものがどうのこうの、という話ではなく、自分自身の選択ミス。ぼんやりとして精彩さに欠ける液晶画面にはイラッとしていた。そして、ついに我慢の限界に来て、Acer Chromebook14を買ってしまった。

 これがいい。14インチ、フルHD。画面が大きくて、解像度が高く、画像が美しいことで、使い勝手(の印象)は格段に向上する。Chromebookとしての軽快さはそのままで、Googleアカウントでログインすれば、今までと同じ環境で使えるのも快適。買って正解でした。これでAndroidアプリが使えるようになれば、最高。Googleのウェブを見ると、Android対応予定機種としてChromebook14も入っているのだが、現状は未対応。お楽しみはお預け状態だが、それでも、いまやメールを送ったり、ウェブで調べたりする、日常マシンとしてはメインの座についた。iPad Proはデジタル・コンテンツ・ビューワーでもあり、よく使っているが、HuaweiのMateBookはほとんど使わくなってしまった。MateBookのハードの問題というよりもWindowsの問題かもしれない。すぐに立ち上がって、さくさく動くChromebookのほうをつい使ってしまう。
 MacBook Proには結構、誘惑はされたのだが、値段を見ると、いいかなあ、と。ChromebookMacBook Proの3分の1ぐらいの値段。ChromebookのほうがMacBookに比べて、できることも制限されているわけだが、Macはデスクトップを持っているので、凝った作業はそちらでやればいい。そう思うと、当分、Chromebookでいいかなあ、と。しかも、今年に入って、SamsungがGalaxy Noteのノウハウを活かしたかのようなペンがビルトインされたChromebook Plus/Proといった面白そうな機種を出してきたりしている。そちらのほうに物欲が動いていく。2017年に発売されるChromebookはすべてAndroid対応を謳っているし、価格もお手頃だし、夏あたりに浮気してしまうかもしれない。ともあれ、個人的には今はMacBookよりもChromebookがマイ・ブームになっている。
SamsungChromebook Plus
 http://www.samsung.com/us/computing/chromebooks/12-14/xe513c24-k01us-xe513c24-k01us/