「台北の朝、僕は恋をする」

台北の朝、僕は恋をする [DVD]

台北の朝、僕は恋をする [DVD]

 ヴィム・ベンダース製作の台湾映画。現代は、中国語で「一頁台北」、横文字タイトルで「Au Revoir Taipei」。アマゾンのストーリー紹介で見ると、こんな感じ。

台北に住むカイ(ジャック・ヤオ)の大好きな恋人がパリに留学してしまう。彼は、昼間は両親が営む中華麺店を手伝い、夜になると地元の本屋に通いフランス語の本を読み、パリの恋人を想いながら寂しい日々を過ごしている。本屋で働く可愛く、でもどこか孤独な面影を持つ少女スージーは毎日やってくるカイが気になって仕方ない。そんなある日、カイは突然恋人からの別れの電話を受ける。彼女を失いたくなくて、どうしてもパリに行きたいカイは、地元のボスからお金を借りることにし、その代わりにと与えられた謎の小包を運ぶという怪しげな仕事を受けることにする。それは、カイと偶然巻き込まれたスージーのスリリングでコミカルでロマンティックな一夜の始まりだった。

 途中からは「ビフォア・サンライズ」、朝、旅立つまでのふたりというロマンティック・コメデイ。なのだが、出てくる男子たちはみんなフツー。ヒロインのアンバー・クオはかわいいが、主人公を含めて、イケてる男子が一人も出てこないところが新鮮で、かえって面白い。アーヴィン・チェン監督が描く台北の夜の風景も美しい。ヴィム・ベンダースが製作したのもわかる。
 このフツー感は出せそうで出せないのだなあ。登場人物のなかでは、コンビニで働くカイの友人がまさにデクノボウで、いい味を出している。こうした映画、舞台を東京に変えてもつくれそうな感じがするが、今の日本の映画はこうしたフツーのものよりも制服姿の女子高生なり、男子高校生がタイムスリップするか、不死の病にかかってしまうドラマにしてしまうのだろうか。
 ともあれ、フツーでほのぼのしました。台北には行ったことがあるけど、夜の公園でおばさんたちの集団がダンスの練習をしているところは、台北よりもホーチミンシティの夜の風景を思い出してしまった。