民主党の新代表に岡田克也氏。大変だろうなあ

 民主党の代表選挙、世間の関心も薄いまま、投票日となり...

民主党の代表選挙は、長妻元厚生労働大臣、細野元幹事長、岡田代表代行の3人が立候補し、18日午後、東京都内のホテルで開かれた臨時党大会で、国会議員と来年の参議院選挙の公認候補予定者による投票が行われました。そして、郵送で投票が行われた地方議員と党員・サポーターの票と合わせて開票結果が発表されました。
それによりますと、▽細野氏が、国会議員らの票が96ポイント、地方議員の票が63ポイント、党員・サポーターの票が139ポイントで、合わせて298ポイント、▽岡田氏が、国会議員らの票が95ポイント、地方議員の票が51ポイント、党員・サポーターの票が148ポイントで、合わせて294ポイント、▽長妻氏が、国会議員らの票が74ポイント、地方議員の票が27ポイント、党員・サポーターの票が67ポイントで、合わせて168ポイントでした。この結果、3人の候補者のいずれも、全体の760ポイントの過半数を獲得できず、細野氏と岡田氏の上位2人が、132人の国会議員と、来年の参議院選挙の公認候補予定者1人によって行われる決選投票に進みました。(略)決選投票が行われた結果、岡田氏が133ポイント、細野氏が120ポイントとなり、岡田氏が、1回目に1位だった細野氏を抑えて、新しい代表に選出されました。

 岡田克也氏が再び民主党の代表に。これから大変だろうなあ。言葉が踊る小泉首相の時代には、真面目、愚直路線のイメージの岡田氏はアンチテーゼのような感じで対抗勢力としての存在感を示したが、安部首相に対してはどうだろう。安部首相の言葉も踊っているが、小泉首相の軽やかさとは違い、もっと真面目で、ある種、自分の信念に愚直で(盲信的で)、そこに怖さがある。真面目、愚直のガチンコ対決か。どのような軸で対抗していくのだろう。ガチンコの喧嘩になってしまうのだろうか。民主党がどのような対抗軸としての姿を描くのか。興味はあるけど、大変だろうなあ。民主党野党勢力をまとめていくのも大変だろうなあ。
 経済政策はどう打ち出すのだろう。レーガンがそうであったように、安部首相が経済に明るさをもたらしたことは確かで、この政治、経済における「明るさ」というものを民主党がどう捉えるのかも問題だろうなあ。岡田新代表、真面目さ、安定性、信頼性では高ポイントだが、明るさというと...。頑固さもプラスにもなれば、マイナスにもなるし...。急なイメージチェンジも、かえって変だし、やっぱり前途多難そうだなあ...。
外交をひらく――核軍縮・密約問題の現場で 岡田語り。 政権交代 この国を変える