中国、北京五輪控え、メディア開放政策?

Upon the start of the one-year countdown to the 2008 Beijing Olympic Games, China is confident that foreign media will have better access to reporting on the Games and China itself."We look forward to receiving journalists from across the world in Beijing in 2008. I am sure the foreign press in China will enjoy an even better working environment and have more access to information in the future," Liu Jianchao, director-general of the Information Department of the Foreign Ministry, told press in an interview recently.

 北京五輪に向けて、中国がメディア政策を転換? 外国人記者の取材を自由化する?

安倍内閣、支持率30%割れ。政党支持率も民主が自民を上回る

読売新聞社が4、5の両日に実施した全国世論調査(面接方式)で、安倍内閣の支持率は27・2%、不支持率は63・7%だった。6月の前回調査と比べて支持率は11・1ポイント減り、不支持率は13・1ポイント増えた。支持率が3割を切ったのは、定例の面接調査では昨年9月の内閣発足以来初めてで、参院選での与党惨敗を反映した厳しい数値となった。支持政党別でみると、公明支持層の内閣支持率が前回の6割台から4割台に落ち込み、同党支持層で初めて支持と不支持が逆転した。年代別でも、支持の方が多かった70歳以上で不支持率(50・5%=6月調査比14・0ポイント増)が支持率(41・1%=同13・2ポイント減)を逆転し、全世代で不支持が支持を上回った。

 末期的だなあ。でも、安倍政権は粛々と進む。これで持つのかなあ。自民・公明の連立にもヒビが入ってくるし、何となく氷山にぶつかったあとのタイタニックみたい。船橋にいると、浸水しているのがわからないのだろうか。