ダイエー、5111億円の赤字から4030億円の黒字目指す

産業再生機構の支援を受けて経営再建中の大手スーパー、ダイエーは15日、05年2月期の連結決算を発表し、店舗閉鎖による特別損失などで5111億円の最終赤字になった。売上高は、本業である小売業の不振に加え、福岡ドームなどの売却による減収で前期比8.0%減の1兆8338億円だった。06年2月期は食品スーパーの強化や大型店へのテナント導入で収益率を高め、4030億円の最終黒字を目指す。しかし、スーパー業界は全体に不振で、V字回復を果たせるかどうかは不透明だ。

 う〜ん。赤字の額もすごいし、黒字の額もすごい。しかし、この落差、なんだかなあ。V字回復を目指す意気はわかるけど、本当に実効性のある計画なんだろうか。テナント業でそんなに儲けられるのだろうか。頑張ってください、というしかない。

何だか、思いっきり嫌われている

韓国の調査機関が実施した国連をめぐる世論調査結果によると、過去の歴史を反省していないとの理由で日本の国連安全保障理事会常任理事国入りに反対する回答が92.3%に達した。

 まあ、日本の政治が信用されていないと見れば、わかる気もするけど、それにしてもなあ。日本の文化、エンターテインメントは最近は韓国でも受け入れられているんだろうけど、責任ある仕事は任せられません、ということなのかなあ。