グーグルが日米海底ケーブル事業に参加

KDDI、米グーグルとアジア4カ国の通信事業者は26日、日米間に新たな光海底ケーブルを共同建設すると発表した。グーグルが通信事業に進出するのは初めて。同社は、買収した動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」で日本やアジアからの閲覧が増え、太平洋の海底ケーブル需要の大きな比重を占める事態となっていることなどを考慮し、自社で通信インフラ整備に乗り出して問題の緩和を図る狙いがあるとみられる。この事業は「Unity」(ユニティ)と名付けられ、千葉県と米ロサンゼルス間の約1万キロに海底ケーブルを敷設する。KDDIとグーグルのほか、バーティ・エアテル(インド)、グローバル・トランジット(マレーシア)、パックネット(香港)、シンガポールテレコムの4社が参加。2010(平成22)年1〜3月ごろに運用を開始する。

 快適なインターネット環境をつくることが自分たちの事業の拡大に寄与するーーというタイプの会社であるんだけど、グーグル、日米間、というより日本ー東アジアの通信網強化に自ら乗り出すわけね。で、他のメンバーがKDDIに加え、インド、マレーシア、シンガポールの連合軍。こうして国を並べてみると、いずれも情報通信立国を狙う国々の通信会社だなあ。