iTunes/iPodをWindowsからMacへ

 これまでWindowsマシンで同期させていたiPodMacで使うことにする。で、まずはiTunesの音楽データをWindowsからMacへ移す。Windows時代にため込んだ曲をMaciTunesで聴けるようにしようというわけ。この方法は以下のURLに出ていた。
 http://allabout.co.jp/computer/notepc/closeup/CU20060814A/index3.htm
 コピーするだけだから、これは簡単。ただ、iTunes Music Store で買った曲は再認証が必要。
 http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=93014
 ただ、これもiTunesで購入した曲を再生しようとすると、認証を求めてくるので、そこでIDとパスワードを打ち込んで認証すると終わり。ダウンロードした曲は5台のパソコンで再生することができ、これは2台目です、という注意が出てくる。で、iTunesのデータ移行はこれで終了。
 ただ、Windowsで使っていたiPodはそのままMacにつないで使うことはできない。で、以下のようなことが必要になるという。

Apple の Web サイトにある Mac 用の「iPod for Mac Software Updater」を使用することにより、Windows 用にフォーマットされた iPodMaciPod に変換することができます。いったん再フォーマットしてしまうと、Mac でしか使用できなくなるので注意が必要です。WindowsiPodMaciPod に再フォーマットするには、Mac OS 9.2 または Mac OS X 10.1 以降が必要です。

 いやに難しそうなのだが、要するに求められていることは、iPodを工場出荷段階に一度、戻して、Mac用にフォーマットし直して、MaciTunesのデータと同期をとればいいだけ。で、Windowsで使っていたiPodMacにつないで、以下のような「復元」をして、工場出荷段階に戻してしまえばいい。
 http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=60983
 で、これも簡単で、iPodをつないでiTunesで「復元」をクリックしたら、工場出荷段階へと再フォーマットし、終わると、そのままMaciTunesとの同期に入ってしまい、この作業も簡単に終わってしまった。ということで、iPodiTunesWindowsからMacへの移行も無事終わり、着々とBack to the Mac が進んでいる。