東京国立博物館

 東京国立博物館は11月30日まで「秋の庭園開放」期間中。ということで、国立博物館を覗く。特別展は「スリランカ」がテーマだったが、庭園が目当てだったので、平常展で入る。庭園は小さいが、なかなか良かった。今日は茶会が多かった。
 http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=5581
 国立博物館は本館、東洋館、平成館、法隆寺宝物館、表慶館と5つもあり、かなり広い。で、時間もあまりなかったので、本館を見る。それでも、かなり広い。博物館というと、土器・陶器とか、仏像とか、恐竜の骨とか、そうしたモノ系の展示ばかりかと思ったら、近代美術のところには、青木繁の「日本武尊」があった。絵画もかなり所蔵されているのだ。
 http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=B06&processId=01&event_id=5343&event_idx=1&dispdate=2008/11/23
 特集陳列「世界への扉ーー東京国立博物館の洋書コレクションーー」も興味深かった。これなどは博物館的な正統派コレクションともいえるが、面白かった。
 http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=B06&processId=00&event_id=5936&event_idx=1&dispdate=2008/11/23
 このほか、同じく特集陳列の「歌舞伎衣装」も数はあまりあるわけではないが、目を引いた。襟がすごい。当時でもど派手な衣装だったんだろうなあ。
 http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=B06&processId=00&event_id=5943&event_idx=1&dispdate=2008/11/23
 浮世絵も改めて、まとめて見ると、いいなあ。今は「仮名手本忠臣蔵」の特集のようだった。根付も展示されていて、これって何だか携帯ストラップみたいなもんだったんだろうなあ。100年ぐらいしたら、今のストラップも芸術品となるんだろうか。
 http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=B06&processId=01&event_id=5693&event_idx=1&dispdate=2008/11/23
 http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=B06&processId=01&event_id=5939&event_idx=1&dispdate=2008/11/23