ソニーが、英EMIの楽曲版権事業を買収。何をする気なのだろう

ソニーと米投資会社ブラックストーン・グループのGSOキャピタル・パートナーズ、アブダビ政府の投資会社ムバダラ開発公社などのグループは11日、英音楽大手EMIの音楽出版事業の買収で、EMIの株主である米金融大手シティグループと合意したと発表した。買収総額は22億ドル(約1700億円)。ソニーなどは買収により、EMIが保有する130万曲以上の音楽著作権を取得。音楽ソフト事業を一段と強化する。

 ソニーはどっちへ行きたいのだろう。コンテンツの会社になりたいのだろうか。著作権握って、アップルのiTunesへの楽曲提供をストップしたいとか考えているのだろうか。そこまでネガな人たちではないか。ソニーiPodを創りだせなかったのは、著作権を持つコンテンツ事業にどっぷり浸かっていて、著作権原理主義的なガチガチの仕組みから逃れることができなかったという説もあるが(何しろ、アップルの最初のセールストークは「Rip, Mix, Burn」だったし、文化も発想もデジタルだった)、同じ路線をひた走るのだろうか。ハードよりもソフトの会社になっていくのか。経営をどっちに持っていくのだろう。ハードの世界はサムスンに譲って、人も削って、著作権管理会社を目指すのだろうか。それは極端か。
ビヨンセなど130万曲取得 ソニーの版権買収日本経済新聞 => http://s.nikkei.com/sUa1fX

ソニーはなぜサムスンに抜かれたのか (文春新書)

ソニーはなぜサムスンに抜かれたのか (文春新書)

オリンパスの損失隠し、刑事責任は問わず、行政処分? 当局はもう全貌を把握している? それとも...

オリンパス損失隠し問題で、証券取引等監視委員会は、金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)容疑については同社の刑事責任を問わず、行政処分の課徴金にとどめる方向で検討を始めた模様だ。同社が近く、過去の有価証券報告書の訂正を財務局に出すことが条件。東京証券取引所による上場を廃止するかの判断にも影響を及ぼすとみられる。

 オリンパス損失隠し事件、早くも刑事処分を問わず、行政処分にとどめる方向で検討...。これって、もう当局は全貌を把握しているということなのだろうか。それとも、早く臭いものにはフタをしてしまいたいということなのだろうか。こんな短期間に全貌が把握できているとはあまり思えないけど、いま名前が上がっている3人の役員の責任にして、ちゃっちゃと終わらせてしまいたいのだろうか。でも、中途半端に終わらせれば、日本はマーケットの透明性やコーポレート・ガバナンスには関心がないと、集中砲火を浴びそうだけど...。わからないなあ。90年代から“粉飾”してきた有価証券報告書を訂正するのは大変だろうし、それを適正と判断するのは、さらに大変だと思うけど。だいたい、資料が残っているんだろうか。何がウソで、何が本当か示す資料だって、どれだけ残っているものか。自供に基づいて、ちゃっちゃと書類作って、こんなものでしょう、で、お終いということになるのだろうか。

不正経理処理の実態分析―粉飾決算のメカニズムと発生の抑止方法

不正経理処理の実態分析―粉飾決算のメカニズムと発生の抑止方法

ワールドカップ・アジア予選。日本とウズベキスタンが最終予選へ

サッカーのワールドカップ(W杯)アジア3次予選は11日、各地で第4節が行われ、C組は日本とウズベキスタンが最終予選進出を決めた。C組首位の日本がタジキスタンに4―0で快勝したのに続き、2位ウズベキスタンも1―0で北朝鮮を下し、ともに3勝1分けの勝ち点10で同組2位以内が確定した。前回南アフリカ大会に出場した北朝鮮は敗退した。

 日本はワールドカップへ向けて順調に最終予選へ。北朝鮮は敗退。チョン・テセ、泣いているのかなあ。

ザイニチ魂!  三つのルーツを感じて生きる (NHK出版新書)

ザイニチ魂! 三つのルーツを感じて生きる (NHK出版新書)

女子フィギュアNHK杯、鈴木明子が逃げきり優勝。浅田真央は2位

フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第4戦、NHK杯(札幌・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)は12日に女子フリースケーティング(FS)が行われ、日本の鈴木明子(邦和スポーツランド)が185.98点でNHK杯優勝を遂げた。浅田真央中京大)が184.19点で2位、石川翔子(明治大)は122.14点で10位となった。3位には170.68点のアリーナ・レオノワ(ロシア)が入った。

 女子フィギュア、浅田真央は復調してきた。とはいえ、ショートプログラム絶好調の鈴木明子がミスはあったものの、逃げ切る。まあ、今回のNHK杯は、鈴木に勢いがあったなあ。3位のアリーナ・レオノワも良かったが、フリーではミスが目立ち、もうひとつ伸びきれなかった。