2008-04-05から1日間の記事一覧

ダメージ

NHK衛星で2日から始まったグレン・クロース主演の海外テレビドラマ。謎が謎を呼び、陰謀と陰謀の応酬。クロースは大企業の横暴と対決する人権派弁護士だが、単純な正義感でもなさそう。「デスパレートな妻たち」の第3シーズンの放映が終わり、その後番組とな…

花王「ヘルシア緑茶」に除草剤混入事件

東京都練馬区内のスーパーで販売された花王の清涼飲料「へルシア緑茶」を飲んだ消費者から「味がおかしい」との訴えが花王にあり、除草剤成分が検出された。一時、下痢の症状を訴えたという。警視庁捜査1課と石神井署は5日までに、何者かが混入した疑いが強…

日経コンピュータが薦めるIT担当者が読むべき本

日経コンピュータが4月1日号で「経験豊富な先達が直言/新人時代はこれを読め」という第2特集を組んでいる。で、IT業界の先達が薦める図書は以下のようなもの。 1.ハード/ソフトの仕組み やさしいコンピュータ科学 (Ascii books) プログラムはなぜ動くの…

これまでの4月5日は…

http://d.hatena.ne.jp/yabuDK/20070405 http://d.hatena.ne.jp/yabuDK/20060405 http://d.hatena.ne.jp/yabuDK/20050405

今日のブックマーク

http://b.hatena.ne.jp/yabuDK/20080405

マックス・ギュンター「マネーの公理ーースイスの銀行家に学ぶ儲けのルール」

マネーの公理 スイスの銀行家に学ぶ儲けのルール作者: マックス・ギュンター,林康史,石川由美子出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2005/12/22メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 83回この商品を含むブログ (32件) を見る 「投資」ではなく、「投機」に関す…

日本は資本“鎖国”政策の国として生きる?

政府は11日に外国為替及び外国貿易法(外為法)に基づく審議会を開き、Jパワー(電源開発)株の買い増しを届け出ている英投資ファンドを呼び、株買い増しの意図について聴取する。経済産業省は外国資本による電力卸最大手への影響力拡大に安全保障上の懸念…

世界の金融機関のサブプライム関連損失は40兆円

米大手証券リーマン・ブラザーズは信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題をきっかけとした金融資産価格の下落で、世界の金融機関の損失が今年末までに4000億ドル(約40兆円)に達するとの試算をまとめた。6000億〜1兆2000億ドルに達すると…

大山鳴動、結局は白川・日銀総裁で決着?

空席状態が続いている日銀総裁の人事について、政府は11日頃の7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)に間に合わせるため、新たな人事案を7日に国会に提示する予定。複数の関係筋によると、政府・与党は、新総裁に現副総裁で総裁代行の白川方明氏の昇格…