テクノロジー
BBCに、こんなニュースが... BBCニュース - 露カラシニコフが電気自動車を発表 「米テスラに対抗」 https://t.co/fI4dBBn8kR— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2018年8月24日 ロシアが創り上げた最大のブランドともいえるカラシニコフ、あの世界でゲリラが愛…
アメリカ、最近は山火事が多いということもあるらしいが、独立記念日名物の花火が... Forget fireworks, Travis Air Force Base set to use 500 drones for Independence Day display https://t.co/qi6HPlnnIL— Daily Mail US (@DailyMail) 2018年7月4日 こ…
22日午前10時半ごろ、東京都千代田区の首相官邸の屋上に小型無人飛行機「ドローン」が落ちているのを官邸職員が発見し、警視庁麹町署に通報した。同署によると、ドローンは直径約50センチで、四つのプロペラや小型カメラが付いていたほか、発炎筒のよ…
2027年の開業を目指すリニア中央新幹線の走行試験が続く山梨リニア実験線(山梨県)で21日、最新型車両L0(エルゼロ)系が、鉄道の有人走行として世界最速の時速603キロに到達した。16日に自ら記録した世界記録の時速590キロを更新した。J…
近所のネコたちは、うちの庭をトイレと思っているようだった。ここ数年、庭に残された悪臭を発するネコの糞は悩みのタネだった。気づけば、そこに糞がある、という状態。「犬猫立入禁止」とか「猫まわれ右」のような忌避剤を使ってみたが、一時的にはネコを…
米宇宙ベンチャー・スペースX社の創業者で最高経営責任者(CEO)のイーロン・マスク氏は27日までに、地球から火星に8万人を移住させる将来構想を明らかにした。今世紀前半の実現を目指している。米宇宙専門メディアの「スペース・コム」などが伝えた…
最近、邦訳を心待ちにしているのは、この本。MAKERS 21世紀の産業革命が始まる作者: クリス・アンダーソン,関美和出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2012/10/23メディア: 単行本購入: 28人 クリック: 1,027回この商品を含むブログ (83件) を見る 「ロングテー…
BBCを見ていたら、こんな話題を放送していた... In the shallow waters of Gijon harbour, in northern Spain, a large, yellow fish cuts through the waves.But this swimmer stands apart from the marine life that usually inhabits this port: there's…
ホンダは17日、排気量50ccの原付バイク「スーパーカブ50」を46年ぶりに全面改良して25日に発売すると発表した。 あの英国BBCのカルトな自動車番組「トップ・ギア」のベトナム・スペシャルで、ジェームズ・メイが旅の友に選んだ世界の名バイク、…
米軍は兵士の代理(アバター)として行動できる2足歩行ロボットを開発しようとしているが、ロシアではロボットに「人間の脳」を移植するプロジェクトが進んでいる。最終目標は「永遠に人間の意識を保つホログラム・マシン」の開発だ。 うーん。遺伝子工学だ…
アレバ社は28日、本紙*1に対し、原発事故用にフランスで開発された作業用ロボットの提供を申し出たところ、東京電力が断ったと明らかにした。ロボットは1986年のチェルノブイリ原発事故後に同社や仏電力公社が開発にあたり、高性能カメラや作業用アー…
福島第一原発の事故を見ていると、第一原発も第二原発もこれで廃棄せざるを得ないということだろう。となると、夏場の需要期に向けて、停電社会が常態化するということだろうか。コージェネレーションと太陽光発電を真面目に検討したほうがいいんだろうか。…
福島第1・第2原発の東北・太平洋沖地震被災状況、時間を追うごとに不安なニュースが流れてくる。そこで、ふと頭に浮かぶのは放射線を測定するガイガーカウンター。あれを買うことはできるのだろうか。まず、アマゾンを見てみると...放射線測定器RADEX RD1503…
コンピューター将棋ソフトが清水市代女流王将(41)に挑戦する特別対局が11日午後1時から東京都文京区の東京大学で行われ、コンピューターが86手で勝った。将棋のプロが公の対局でコンピューターに敗れたのは初めて。将棋ソフトの実力は年々向上して…
オリンピックはテクノロジーの戦いでもあるが、スピード社の水着がこれほどまでにインパクトがあるとは・・・。既に一昨日、昨日と日本新記録のラッシュだったが、今日は以下のように世界新も。 競泳のジャパンオープン最終日は8日、東京辰巳国際水泳場で行わ…
イスラエル北部ハイファの大学が、わずか0.5平方ミリメートル弱のスペースに旧約聖書の全文を書き込むことに成功した。世界最小とみられる。この大学のナノテクノロジーの専門家によると、粒子線技術を使ってシリコンチップに文字を刻んだ。ヘブライ語で単語…
キヤノンは25日、年内に予定していた次世代薄型テレビ「SEDテレビ」の発売を来年以降に延期すると発表した。関連技術を持つ米国企業との特許訴訟が長引いているのが障害になった。液晶、プラズマなど薄型テレビの価格は大きく下落しており、生産コスト…
ニュース速報">かぶると姿が見えなくなる「透明マント」の実現につながるような素材の開発と実験に成功したと、米デューク大など米英の研究チームが20日付の米科学誌サイエンスに発表した。 透明マントの開発なんて進めている人たちがいるんだなあ。やはり…
独自動車大手のBMWは12日、独自開発を進めてきた水素自動車を、最上級セダン「7シリーズ」で来年4月に実用化すると発表した。ただ、実用車は高額のため販売はせず、当面はリースに限定する。リース料は月間約4000ユーロ(約60万円)となる。 水素自動車…
ロイター通信によると、米消費者製品安全委員会は15日、ノート型パソコン用のソニー製リチウムイオン電池について発火の恐れが指摘されていることを受け、搭載パソコンの全機種を対象に調査を始める方針を明らかにした。大規模回収を決めた米デルのほか、米…
雑誌に出ていたのだが、太陽電池付きのバックパックなんてあるんだな。もう見るからに太陽電池とわかるパネルが付いているけど。 http://www.voltaicsystems.com/bag_backpack.shtml
東京工業大と松下電器産業のプロジェクトチームが16日、市販の乾電池160本を動力源にした有人飛行に成功した。乾電池だけを使った有人飛行は世界初で、飛行記録391.4メートルを公式記録として申請する。 松下の電池のCMで、自動車を動かしたり、…
キヤノンの内田恒二新社長は25日のインタビューで、ソニーや松下電器産業の年内参入でデジタル一眼レフカメラ市場の競争が激化することについて、「(参入が見込まれる低価格機のジャンルで)対抗製品を充実し、十分対応できる」と強調した。一方、市場が縮…
日立製作所は2日、夢の技術とされてきた「循環型エレベーター」の実証実験に世界で初めて成功したと発表した。2列の昇降スペースを天井部と底部でつなぎ、最大8台の乗りかごが循環運転する。乗りかごは頻繁に到着するため、1列1台の乗りかごがそれぞれ…
ガソリンエンジンと電気モーターを併用して走るトヨタ自動車のハイブリッド車「プリウス」に、走行中エンジンが停止したままになるトラブルが国内で10数件発生していたことが4日、分かった。 走行中にエンジンが停止してしまう事故の発生が発生が内外で報…
トヨタ自動車は2010年をめどに、人間とともに暮らし、接客や育児、介護を手伝う次世代ロボットを家庭などに向けて売り出す。 「カローラ」とか、名前を付けてしまうのだろうか? 「アトム」とか、「ウラン」とか、それとも「トヨタ君」? ロボットに育て…
ぶらぶら家電売り場をうろついていたら、120分3本1パック295円(消費税込み)のVHSテープを売っている。ソニーの特価品が3本1パックで445円(同)。原産地を見ると、前者は中国。後者は韓国。ソニーのVHSテープもブランド系の中では一番、安かったのだけど、…
三洋電機と日本アイ・ビー・エム(日本IBM)は4月11日、ダイレクトメタノール型燃料電池(DMFC)を使ったノートPC用電源システムの実用化を共同で進めると発表した。2007年〜08年の実用化を目指し、2010年には一般に提供する計画だ。 IBMと三洋電機がノート…
約7000万年前のどう猛な肉食恐竜ティラノサウルスやカモのような平たいくちばしを持つ草食恐竜パラサウロロフスを模した二足歩行ロボットが4日、報道陣に公開された。外見や関節の構造、歩き方を古生物学の最新学説を参考に再現したという。今月25日から始ま…
ワシントン発――人間と機械の間の距離は縮まる一方だ。このほど、まるで歩きはじめたころの幼児のように歩き方を「学ぶ」機能を備えたロボットが登場した。一歩進むたびに、バランスの取り方を改善し、歩き方を向上させるというものだ。 「ワタシハ・アルケマ…